レッスングッズ
音符や、実用的な楽典は、カード・トランプ・アプリ・私の作ったグッズやゲームで楽しく覚えていきます
小さな生徒さんは「遊んでいる」と思っているようですが、それでバッチリ力がつきます!
「ドレミファソラシド」と日本音名「はにほへといろは」を覚える階段
なぜかこれが小さい人達に大人気!コルクの手触りと軽さがいいのか?わかりませんが苦労してつくったかいがあります
どうしても覚えてほしいことを2枚のプリントにぎゅっと詰め込んで、覚えるまで何度でもやります
子どもは投げるのも大好きなので、これも大人気!狙って読みやすい音符に落とす子もいれば、面白がって投げて読みにくい音符に落とす子もいて面白いです
まだ習っていない音符に自然と慣れていきます
12月のクリスマスの頃にハンドベルで遊んだりもします
小さい生徒さんで、ピアノばかりでは飽きてしまうときにも使ったりします
大きい生徒さんたちは、すぐにアンサンブルできてしまいます さすが!
0コメント